SONAR X2 初心者向けブログ

SONAR X2 PRODUCER を使ってみて、つまづいた点とその解決方法をアップしていきます

SONAR X2 条件に合うMIDIノートを抽出するには?

ピアノロールを使うときに便利な機能が他にもあります。

記事にぜひ書いておきたいのが、MIDIノートの抽出機能です。

これは、ピアノロール上で、設定した条件に合うノートだけを選択してくれるというもので、すでに書いてある複数のノートをまとめて直したいときなどにとても便利です。

 

たとえば、1曲を通して、ターン・タというリズムを使っているMIDIトラックがあるとして、そのリズムをターン・ターンにすべて変更したいと思ったときに、それを一つ一つ直すのはとても大変です。

でも、直したいノートだけを抽出して選択できれば、まとめて長さを変えることは簡単になります。

 

では、その方法ですが、まず、直したいノートがあるピアノロールのトラックを選択して、次に、メニューの「編集」から「選択」、そして「フィルタで選択」をクリックします。

f:id:parov:20140205205550p:plain

 

すると、イベントフィルタという画面が出てきます。

f:id:parov:20140205211036p:plain

この「イベントフィルタ」という機能を使うと、ここにあるいろいろな条件でノートをフィルタにかけることができるのです。

 

では、実際にここで、例として簡単な条件を設定します。

ピアノロール上で、八分音符より短い音だけを抽出してみます。

MIDIでは、四分音符を「960」という数値で表すので、八分音符は「480」です。

(このあたりのことは、「スナップ機能を使うには?」という記事で詳しく書いたので、もし、よくわからない人がいたら、その記事を読んでください。)

イベントフィルタの、項目の「ノート」にチェックを入れ、デュレーション(音の長さ)の最小を「0」、最大を「480」にして、それ以外の項目のチェックを外しておきます。

f:id:parov:20140205212534p:plain

 

これでOKをクリックすると、ピアノロール上の、八分音符より短い音だけが抽出されて選択されます。

f:id:parov:20140205212848p:plain

 

ここまでできれば、あとはエディットツールやクオンタイズ機能などを使って、ノートのデュレーションをまとめて編集できます。

また、デュレーションだけでなく、ベロシティの変更やトランスポーズや削除など、いろいろなことをまとめて編集できます。

 

この「イベントフィルタ」機能は、ノートのピッチやベロシティでも条件を設定できるし、それ以外を選択する「除外」というチェック項目もあるので、かなりいろいろな使い方ができると思います。

ぜひ活用してみてください。