SONAR X2 初心者向けブログ

SONAR X2 PRODUCER を使ってみて、つまづいた点とその解決方法をアップしていきます

SONAR X2 トラックごとにFX(エフェクト)を使うには?

MIDIクリップやオーディオクリップを使えるようになれば、次は、エフェクトです。

今日はエフェクトについて書いてみます。

 

クリップにFX(エフェクト)をかける場合は、好きなプラグインFXを画面の右側にあるブラウザから選んで、クリップにドラッグすればOKでした。

f:id:parov:20130912110247p:plain

 

でも、トラック上にクリップが一つだけとは限りませんよね?

トラックごとにエフェクトをかけたい場合はどうすればいいのか・・・?

わたしはこれでけっこう悩んでしまいました。

 

結局、コンソールからもできるのですが、いちばん楽な方法だと思ったは、トラックビューの上のところにあるボタンを変えることでした。

まず、ここをFXに変えます。

f:id:parov:20130912110649p:plain

 

すると、トラックごとにFXを設定する小さな枠が現れます。

ここで右クリックすれば、R-Mix やコンプレッサー、アナライザーなどのFX(エフェクト)を追加していくことができます。

主なプラグインエフェクトは、「オーディオFX」から選ぶことができます。

f:id:parov:20131002194157p:plain

 

さらに、ディレイやリバーブなど、よく使う代表的なエフェクトは、「オーディオFX」から「Sonitus:fx」を選択すると出てきます。

f:id:parov:20131002194209p:plain

 

ちなみに、ここに、ブラウザからプラグインエフェクトをドラッグしても同じように使うことができます。

ブラウザから見つけにくいFXがあったら、ここで右クリックして探してみるといいかもしれません。

 

さらに、アナライザーやイコライザーなどは、メイン出力(マスター)にかけたいとか、エフェクト用のバスを用意したいという場合もあると思います。

(バスの挿入は、メニューの「挿入」からできます。)

その場合は、トラックビューの下の枠のあたりを上にドラッグしてみてください。

すると、マスターやバスなどのトラックが現れるので、ここでFXを選択することができます。

f:id:parov:20131002195652p:plain

 

コンソールからもできますが、まずはトラックから見ることができると使いやすいですね。